出艇前に気合いを入れる和田先輩です。
 
いつもの守谷とは思えない波です。チューブ巻いていました。
 
パワーのあるスープが押し寄せています。怖いくらいでした。
 
鳥居裏から出艇する小島さん。ここでも十分パワーありました。
 
あまりの波でサーファーも乗れていませんでした。
 
みんなで一休みしてサーフィン談義。ガァガァ楽しいです。
 
「守谷で台風サーフィン」
2006/9/23
 
本日、矢木沢アヒル艦隊初級部隊は守谷に出撃しました。
4時起床、ちゃんこ鍋を仕込んで、チャーリーの散歩に行ってから出発。7時に守谷着。既に駐車場は満杯状態。和田先輩が出艇準備中。大竹師匠は既に出艇済み。早いです。
ヤギサワも準備するものの、デカイ波が崩れています。
ヤバそう!!
大竹師匠によると一ノ宮は真っ白でノーサーファーとのこと。守谷の正面の浜はサーファーだらけです。
小島さんも現着し、正面の浜よりも鳥居寄りで遊ぶ事に。大竹師匠は正面から鳥居側に移動する時に岩場の前で大波に乗ってしまい、沈脱。艇は岩場に!!和田さんが艇を確保する間に大竹師匠は岩場に上がりました。危なかったです。大竹師匠の艇はボトムが小破してしまいました。
和田先輩と小島さん、ヤギサワで、鳥居側に移動して出艇。チューブを巻いているデカイ波が入ってきます。海上はパワーのあるスープで真っ白になります。
覚悟を決めて出艇。和田先輩は華麗な波さばきで乗っています。ヤギサワは今まで怖さが先に出てしまい、手だけでターンしようとしていましたが、今回身体を波に預ける事を意識したら、スムーズにターンもできて、崩れる前に折り返す事ができるようになりました。超嬉しいです。直線番長から途中下車できるようになりました。フィン付きのサーフカヤックは体重移動でうまくターンができるようです。でも沈脱した時に岩にフィンを当ててしまい、1枚折ってしまいました。
小島さんはストライクで参戦。何本かうまく乗っていました。本日の波は守谷初参戦にはちょっと手強かったかも。
ヤギサワも大波に乗ってしまい、沈脱。水船を浜まで引いている時に後ろから大波に襲われ、カヤックよりも身体が前に出てしまい、カヤックのバウが右膝を強打。一瞬、山本Aさんの入院を思い出してしまいました。何とか艇を浜に上げたものの、膝の痛みで途中休場。膝の横を打撲したようです。帰宅してからアイシングしてます。
和田先輩は沖合から格好良くサーフィンしていました。ロールも百発百中。さすがです。
大竹師匠は艇をこれ以上破損したくないので休場。みんなでサーフ談義。見ているとスゴイ波が入ってきます。サーファーも大変そうです。
11時、体力の消耗激しく、打ち止め。みんなでちゃんこ鍋うどんを食べて解散。3人で仲良く、うぐいすラインを千葉まで戻りました。
本日の守谷は負傷1、艇の小破1でした。
あ〜おもしろかった。ガァガァ!!
もう一つの事件を書き忘れました。
本日の守谷には植木屋さんの念が漂っていたかも?!
撤収していると和田先輩が車のキーが無いらしい・・・。防水バックに入れてライジャケのポケットに入れていたのが、落とした模様です。またまた奥さんを守谷に呼ぶ事になるのか?!
幸い遊んでいた鳥居側の波打ち際に打ち上げられていました。いや〜良かったです。
皆さん、カヤック遊びの時には車のキーに十分注意しましょうね!!
こんにちは、島田です。
一気に波のサイズが上がりましたね!
打撲の方は早速秘密兵器「近江」の出番ですね?!(今日は冷やしましょう)しかし、意を決して腕も上がりましたね。行きたかった!
海上で鍵を落とす事を佐久間式ドロップと云うそうです?!これ、キーワードです!
しかし、マダムJAF呼ばなくて良かったですね。
大竹さんは怪我は無いのですね?小島さんも楽しめてよかったです!
小島です。
林隊長はじめ皆様、今日もありがとうございました。正直言って波を見てかなり怖気づいておりましたが、自分なりに結構楽しめました。波乗りは体力消耗するのですね。たいした時間ではなかったのですが、海から上がってくるとぐったりでした。隊長のちゃんこ鍋うどんで冷えた体を暖めてもらいました。
後半は気力が無くなって海に入れなくなっておりましたが、和田先輩の華麗な波さばきでイメージトレーニングしておりました。
次回は大竹師匠のアドバイスを実行できればと思います。また、よろしく御指導お願いいたします。
林さん、膝の具合はいかがですか。波乗りでは打撲がつきものだと実感しました。今回怪我なく帰ってこられてよかったです。次回は消炎鎮痛剤を持っていきます。
島田さん、ロデオ大会応援に行きます。勉強させてください。
和田です。
守谷参加の皆さんお疲れ様でした。短時間でしたが充実して楽しめました。
幸い遊んでいた鳥居側の波打ち際に打ち上げられていました。キーの件ですが、運のよさを実感しております。ロールで腕を振り回している内に、胸のベルクロポケットを開けてしまったようです。当たり前ですが初めてです。浮力があったことと、波の力、最後の確認地点より、すぐに見つけることができました。
会社のリスクヘッジで言えば、失敗の共有化というところでしょうが、キーなどを海上に持ち出す際は、防水、浮かせること、ライジャケなどに括り付けておくこと、の3点が重要と改めて実感しました。前2者と幸運にて、今回事なきを得ました。3番目も今後徹底です。
 
 
Last update 06/11/14
Mailto: kazu_@mxg.mesh.ne.jp
Copyright(c)2004 Kazuhiko Hayashi. All Rights Reserved.
Script written by PosPosPunch Fuctory.